「土地」と「人」と「経営」対策に取り組む一般社団法人 鳥取県農業会議

鳥取県農業応援団
鳥取県農業会議 かけがえのない農地と担い手を守り、力強い農業をつくる『かけ橋』
お問い合わせ

令和元年度

令和元年度第2回臨時総会開催

3月23日 鳥取市 白兎会館において本年度第2回の臨時総会を開催。議案は令和2年度事業計画・収支予算等全て原案のとおり承認されました。

また、終了後(一社)全国農業会議所 柚木専務理事より「農業・農村を巡る情勢と農業委員会の役割について」と題し講演いただきました。

市町村農業委員会会長・事務局長会議開催

日時:8月22日
場所:湯梨浜町 水明荘
内容:1.農業委員会業務の点検結果と今後の報告
          2.人・農地プランの実質化への農業委員会の対応について
          3.農業委員会業務のための情報提供
          3つの項目について県担当者から話があり、また、市町村より現在の状況・取組について事例報告もありました。

DSC_0126.JPG  DSC_0131.JPG
 

鳥取県農業委員会女性協議会研修会開催

日時:8月20日
場所:湯梨浜町 水明荘
内容:鳥取市農業委員会の濱田会長と日野町農業委員会の頭本職務代理より日頃の取組等について事例発表があり、
その後、ファシリテーター(進行役)として濱田会長に、また、本会上場会長がアドバイザーとしてファシリテーションの研修会をおこないました。

2019.8.201.JPG 2019.8.202.JPG 2019.8.203.JPG

                 2019.8.204.JPG    2019.8.205.JPG

 

 

スペシャリスト・コーディネーター研修会開催

7月3日 倉吉市 新日本海新聞社中部本社において、農業経営相談所の支援チームの一員である専門家とチームコーディネーターを担っている改良普及員を対象にした研修会をこのほど開催しました。
講師には、(一社)全国農業経営コンサルタント協会の森 剛一氏を迎え「消費税率引き上げ、軽減税率導入の直前対策と農地中間管理事業5年後見直しへの対応」について研修を行いました。

r1.7.19.JPG

第95回通常総会開催

6月24日鳥取市 白兎会館において第95回通常総会を開催し第1号議案の平成30年度事業報告及び収支決算は原案のとおり承認されました。
また、6項目の報告事項があり本年度改選があった日南町・日野町の研修について、さらに鳥取市・琴浦町の会長より委員会の取組について事例発表がありました。
 

農の雇用事業研修会開催

6月12日 湯梨浜町の国民宿舎水明荘において、農の雇用事業で6月に採択になった研修生と研修指導者を対象とする研修会を開催しました。

午前中は、研修生12名が、事業の目的・ねらい・研修生の心構えについて研修をした後、事例を元にそれぞれの意見を出し合ったり、就業して困ったことや・これからの抱負についてフリートークを行いました。
r1.6.12-1.JPG

午後からは、研修指導者11名が本会の法人会推進室長の渡邉より、農業の雇用にかかる労務管理の留意事項について話があり
その後大山町にある株式会社D'sプランニングの逢坂代表取締役より、「若いスタッフが積極的に活躍する職場づくり」と題して、農業を始めたきっかけ・失
敗談・現在取り組んでいることなど事例を交えてご講演いただきました。
 r1.6.12-2.JPG  r1.6.12-3.JPG

日南町農業委員会研修会

6月10日(月)日南町役場において、5月19日の就任後最初の農業委員会総会が開催されました。
その後の研修会では、(一社)鳥取県農業会議の上場会長が新たに就任した農業委員10名、農地利用最適化推進委員9名を前に「農業委員・農地利用最適化推進委員としての心構え」と題し講演しました。
講演では、これからの農業・農村には農業委員会の活躍が一層重要となるとし、次の点について強調しました。

〇 農家の意見を聴き、行政機関等へ意見を言う農業委員会でなければならない。
〇 農業委員会は採択の場だけでなく、委員がお互いに話し合う場とすること。
〇 事務局を使う農業委員であること。
〇 農家の意見をまとめること、アンケートは実施することはもちろんだが、まとめ方が重要。
〇 農業委員会だよりの充実を図ること。
1-1.png   2.png
 

令和元年度 全国農業委員会会長大会開催

令和元年5月27日東京都「文京シビックホール」で全国の農業委員会会長他関係者総勢約1,800名が参加し全国農業委員会会長大会が開催され、本県からも農業委員会会長他関係者含め29名で参加し、大会終了後県選出国会議員へ要請活動を行いました。

DSC_0039 (2).JPG